読み込み中
問屋町店
ブログ

~夏の思い出~ 青森の夏はやっぱりねぶた

「ねぶたが終われば夏が終わる」なんて言葉がありますが・・・
今年の夏は残暑が厳しく、追い打ちをかけるようにコロナウイルスの流行も日を追うごとに感じます。
体調を崩されている方も多いかと存じますが、何卒ご自愛くださいませ。
 
お久しぶりの登場。ねぶたバカの営業マン阿部康平です!
さて、時は遡り8月2日~8月7日にかけて「青森ねぶた祭」が開催されました。

弊社は今年初めて会社としてねぶた祭りに参加!
 
跳人の衣装に身を包んで祭りを盛り上げたり、運行サポートで安全に運行できるようにサポートしたり、様々な形で青森ねぶた祭に参加!
4年ぶりにフル開催となったねぶた祭りを思い思いに楽しみました!
会社として地域に根差したお祭りに参加できることは本当に嬉しく思います。

私は小さい頃からお囃子をやっていて、今年もお囃子で参加(笛担当です!)
号砲の合図でお囃子の音が鳴り響いてくる感覚は、ゾクゾク身震いするほど感動します・・・泣
 
あまり大きな声では言えないのですが・・・(この時期はねぶたが100%頭を埋めつくすので仕事が手につかないのです・・・)

同じ店舗で働いている整備アドバイザーも別の団体でお囃子をやっています。(かっこいい!)
 
今年は天気にも恵まれ、たくさんの方々が沿道を埋めつくしていました。
熱気や盛り上がりをヒシヒシと感じて、「やっぱりこれが青森だよな!」と感じられました!
 
ぜひねぶた未経験の方は一度で良いから参加してみませんか?
きっと心が動かされるはずです!