読み込み中
問屋町店
ブログ

愛の献血に協力を…♡

先日、問屋町店に「愛の献血車 青い鳥号」がやってきました。
 
青森管内では昨年9月以降、O型・A型の血液が不足しているそうです。
特に、10代~30代の方々の献血へのご協力をお願いしたいと仰ってました。

よく400mlの献血をお願いします!!という言葉を目にします。
 
その理由としては、一人の患者さんに対して、できるだけ少ない人数の血液を輸血する方が
副作用(発熱・発疹等)発生の可能性を低くできるからです。しかし、肝心の血液が不足していては元も子もありません。
 
10代(高校生)からの200ml献血も受け入れているそうです。200ml献血は、主に小児や低体重の方々に利用されるそうです。

400ml全血採血は男女ともに体重が50㎏以上と定められていますが、
成分採血ですと男性45㎏・女性40㎏以上で献血可能です。
 
現在では、患者さんに必要とされる成分の輸血が循環器への負担も少ないため、主流となっています。
輸血用製剤には、赤血球製剤・血漿製剤・血小板製剤・全血製剤があります。
なかでも、血小板製剤は、採血後4日間しか使用期限がありません。
 
 
皆さんの『愛』の献血で、助けられる命を一つでも多く………そう願ってやみません。

(株)マツダアンフィニ青森は、社員の健康第一!!に考え
お客様の大事なお車に対して、万全の状態で、真摯に向き合います。
 
多数のご来店を心よりお待ちしております。