読み込み中
問屋町店
ブログ

あつがなついぜぇ~!!!!

みなさんこんにちは!
マツダアンフィニ問屋町店です!
8月にまだまだ暑い日が続いていますね!
この季節、暑さにやられ体のだるさなどが残ることも少なくないので、こまめな水分補給・塩分補給でこの夏を乗り切りましょう!
夏と言えば祭りですね!みなさんはお祭りへ行かれましたか?私は、五所川原の花火大会・青森ねぶた・五所川原立佞武多を見に行きました!

花火大会は2年連続行くことが出来ました。、今年も友人が席を取ってくれたので最前列で見ることが出来ました。目に焼け付けようとしていたため、撮った写真は去年よりも全部ブレブレでした。悔しいです。携帯変えないといけませんね。
花火は何歳になって見てもすごくきれいで心が洗われます。花火のような明るい華やかな人になりたいと今年も感じました。
なついぜぇ~
あつがなついぜぇ~

立佞武多は昨年「閻魔」という大型立佞武多の新作がお披露目され、「素戔嗚尊」と「暫」の大型立佞武多三台は今年も圧巻でした!閻魔大王様は実は地蔵菩薩と同一人物との説もあり、この閻魔の送り絵には地蔵菩薩が描かれています。楽しむだけでなく、ちょっとした知識も得られるのもいいですね!
今年は中型立佞武多の「織姫と彦星」が新作で登場!七夕を題材にされており、作品には市内の小学校の子供たちの願い事が書かれた短冊のパーツも取り付けられているとのことで素敵な作品となっております!
今年見られなかった方はぜひ来年はご覧ください!
やってまーれーやってまーれー!
なついぜぇ~
あつがなついぜぇ~

青森ねぶたは、着いた瞬間目の前に山車が来てすごい迫力でした!
青森ねぶたは規模がでかく、跳人も楽しそうで心が躍ります!ラッセーラーと思わず叫んでしまいます!
私は青森ねぶたが一番好きです!
ラッセーラー!ラッセーラー!
なついぜぇ~
あつがなついぜぇ~
 
祭りが終わってしまうと涼しくなり夏の終わりを感じますが、この祭り期間中とても楽しく過ごすことが出来ました!
なついぜぇ~を糧にまた来年のなついぜぇ~まで頑張っていきます!
なついぜぇ~