読み込み中
弘前店
ブログ

工具紹介③

マツダアンフィニ弘前店です。
大分寒さが進み、ついに岩木山に雪が降りました!
今回はいつもの工具紹介です。
ということで、これ知ってますか?

トルクレンチです。
所定のトルクでのねじの締め付けや、締め付けられたねじのトルクを測定するための工具です。
どのように使用するかというと

トルクレンチにソケットを取り付けて

既定のトルクを設定し
(各車種、各部位により規定トルクが違います。)

このように使用します。
今回はタイヤシーズン交換の時期なのでホイールナットでの使用方法となります!
このままトルクを掛けていき

既定のトルクに達すると「カチッ」という音と手ごたえで教えてくれます。
この他にもトルクの上限、下限、長さ、大きさ、電子式など様々な種類があり用途に合ったトルクレンチを使用しています!
最近はホームセンターなどでお手頃価格のトルクレンチを見ることも増えましたね。
自分でタイヤ交換をする際はトルク不足、締めすぎ等、事故防止の為にもトルクレンチの使用をお勧めします!
 
もちろん弘前店ではトルクレンチを使用してホイールナットの締め付けを行っています!
当社では確実な整備を行えるように、確実な工具を選択して皆様の愛車をお守りしております!
整備や点検は是非当社にご入庫ください!